岐阜労演これからの例会=2018年後期〜2019年前期

※詳細は岐阜労演事務局までお問い合わせください※【岐阜労演事務局】tel:058−263−4396※2018年7月〜12月 【第323回】NLTプロデュース「しあわせの雨傘」@岐阜市民会館 7月13日(金)18:30 / 14日(土)13:15 【第324回…

岐阜労演を応援します!

「岐阜労演」は、岐阜市にある演劇鑑賞団体です。 このブログは「岐阜労演」の会員である「でこぼこおやこ」の演劇日記。岐阜労演の公式ブログではありません。 岐阜労演はいつでも入会が可能です。 ブログでもときどきふれますがときどき間違ったりもします…

岐阜労演これからの例会=2017年後期〜2018年前期

※詳細は岐阜労演事務局までお問い合わせください※ 2017年7月〜12月 【第317回】劇団民藝「蝋燭の灯、太陽の光」 @岐阜市文化センター 7月27日(木)・28日(金) 18:15 /19日(土) 13:15 【第318回】劇団前進座「柳橋物語」 @岐阜市民会館 9月1…

岐阜労演を応援します!

「岐阜労演」は、岐阜市にある演劇鑑賞団体です。 このブログは「岐阜労演」の会員である「でこぼこおやこ」の演劇日記。 岐阜労演の公式サイトではありません。 岐阜労演はいつでも入会が可能です。 ブログでもときどきふれますがときどき間違ったりもしま…

第288回例会 「白バラの祈り」の感想 byでこ☆

でこです☆“生粋のドイツ人 女学生 抵抗の物語” “ナチ下のドイツ ひとつの真実”数年前「白バラの祈り」を映画で観て すでにそのストーリーに衝撃を受けていた私は脚本を翻訳した吉原さんの講演(岐阜労演の定期総会にて)や ゾフィ役の桜井さんのお話(“楽し…

第288回例会 「白バラの祈り」の感想 byぼこ◎

ぼこです◎ゾフィーはギロチンで処刑されてしまいましたゾフィーが潔く死を受け入れたように見えたのは 生きる希望があったからだと思いますだから死が現実になったときの ゾフィーの絶望を思うと心が痛いですけれど生き延びた人たちはその絶望に添い 何度も…

第288回例会“楽しさ先取り企画”レポート by でこ☆

でこです☆ 岐阜労演第288回例会 劇団民藝「白バラの祈り ゾフィー・ショル 最後の日々」は 来週 9月20日〜22日 上演です!! 7月5日に行われた“楽しさ先取り企画”では 主人公ゾフィー・ショル役の 桜井明美さんのお話を聞くことができました!!*****…

第287回例会 「さんしょう太夫」の感想 byでこ☆

でこです☆説教師たちが説教節を唱えてやってきた 旅装束をほどいた瞬間 色鮮やかな着物姿のあんじゅとづし王が現れ ここからものがたりが始まったあんじゅの祈りが づし王の焼印を消し脱走させ づし王の祈りが お母さんの目を開かせた でも祈ったのはあんじ…

第287回例会“楽しさ先取り企画”レポート by でこ☆

でこです☆ いよいよ今週末、7月20日・21日にせまった 岐阜労演次回例会 前進座「さんしょう太夫」!! 「さんしょう太夫」の“楽しさ先取り企画”が行われたのは、 春のおわりの5月末のことでした。 ゲストは、あん寿役の小林祥子さん。 説教節をまじえた「ま…

第286回例会 「長崎ぶらぶら節」の感想 byでこ☆

でこです☆ 長崎の丸山遊郭の芸者、愛八の一生。 家計のために遊里に売られてきた愛八。 孤独や悲壮感より、「芸が習えることがうれしい!」とひたすら前向きな少女だった。 言葉どおりに芸を磨き、芸者になった愛八。 「芸以外ではお金はもらわない!」とい…

第286回例会 「長崎ぶらぶら節」の感想 byぼこ◎

ぼこです◎ お座敷で舞う、愛八さんはきらきらと輝いてきれいでした。 お座敷の外の愛八さんも、かっこよかったです。 なのに、年老いた愛八さんは、孤独で、貧しくて、 ちょっと近づけない…そんなおばあさん。 このギャップはショックでした。 腰の曲がった…

第285回例会 「どん底」の感想 byでこ☆

でこです☆ 舞台をみるとき、いつもは知らず知らずのうちに 登場人物に“YES”“NO”を言いつつみていたようだ。 舞台「どん底」は、そんな見方から私を解放してくれた。 それはバレエ?ダンス?ミュージカル?を想わせる舞台で 連続する流れにのまれて混沌…

第285回例会 「どん底」の感想 byぼこ◎

ぼこです◎ 「どん底」すこしむずかしかったです。 登場人物の名前が聞きなれず、誰が誰だかわからなくなってしまいました… *ゴーリキー原作「マンガで完読 どん底」(日本文芸社,2009) 1ヶ月前の舞台の記憶が今くっきりとよみがえります。 マンガではあり…

第285回例会“楽しさ先取り企画”レポート by でこ☆

でこです☆ 寒さにかまけて後回し・・・そんな冬ももうおしまい。 今月3月16日・17日の岐阜労演次回例会は、劇団東演による「どん底」です。 冬が「どん底」だった1月のおわりに“楽しさ先取り企画”に参加しました。 ********************…

第284回例会 「女たちのジハード」の感想 byでこ☆

康子さん・リサさん・紗織さん・紀子さん・みどりさんへ お元気でお過ごしのことと思います。 すでに定年の齢になった私にとって娘や孫ほどのあなた達が、悩み、夢をみ、人生をつかみとっていく姿に、ハラハラドキドキ!また笑ってみていました。 これからの…

第284回例会 「女たちのジハード」の感想 byぼこ◎

ぼこです◎ カイロを貼って、ブーツをはいて、毛糸の帽子をかぶって、例会に出かけました。 舞台の上の「女たちのジハード」は、自分の思い出と重なるところがありました。 思い出にふけりすぎて、途中、お芝居を忘れてしまう瞬間が…。 たぶん、お芝居に共感…

第284回例会“楽しさ先取り企画”レポート by でこ☆

でこです☆ 2012年“たのしい演劇ライフ”のはじまり 岐阜労演次回例会は、劇団朋友「女たちのジハード」です。 (※1月30日・31日) 昨年12月8日に“楽しさ先取り企画”に参加しました。 この日のゲストは、劇団朋友の制作、夏川正一さん。 夏川さんは、1987年に…

第283回例会 「妻と社長と九ちゃん」の感想 byぼこ◎

ぼこです◎ 息子さんはむちゃくちゃイヤなヤツだけど、むちゃくちゃかわいそうな人だと思いました。 そして、こんなんなっちゃたのは、お父さん(社長さん)のせいだと思いました。 社長さんは、息子さんだけでなく、佐和子さんにも、九ちゃんにも、昭和文具…

第283回例会 「妻と社長と九ちゃん」の感想 byでこ☆

でこです☆ グローバル化時代の中で、老舗の昭和文具を変革しようという息子たちに圧され、孤立する社長。 そんな社長を支えてきたのは、妻の佐和子さんと、会社ではオチコボレのように言われている九ちゃんだ。 社長は亡くなり、佐和子さんと九ちゃんは昭和…

運営サークルニュースより:第283回例会“楽しさ先取り企画”

でこです☆ 岐阜労演次回例会 劇団青年座「妻と社長と九ちゃん」(11月28日・29日)まであと1ヶ月です。 今月初め10月5日には、劇団青年座俳優・椿真由美さんを迎えて“楽しさ先取り企画”がありました。 残念ながら、でこぼこおやこ☆◎は参加できませんでした……

エレジー〜父の夢は舞う〜

でこです☆ 文化の秋ですね。 先週、可児市文化創造センターで *「エレジー〜父の夢は舞う〜」 (作:清水邦夫作,演出:西川信廣演出,主演:平幹二朗) を観てきました! もう10年以上前になるでしょうか、岐阜労演例会の「弟よ」・「洪笑」に驚かされて以来…

7人のシェイクスピア

ぼこです◎ 読書の秋です。 何か面白い本がないかな〜と本屋さんに行きました。 *ハロルド作石「7人のシェイクスピア」1〜4巻 (小学館,BIG SPIRITS COMICS SPECIAL) 漫画です。 ウィリアム・シェイクスピアについて、なにも知らないので、どこまでが事…

第282回例会 「ミュージカル天切り松」の感想 byでこ☆

でこです☆ 歌あり、ダンスあり、手品あり・・・話のすじは“先取り企画”で聞いていたのに、おどろき、わくわくの3時間だった。 舞台装置はシンプルだが、格子の向こうに演奏者がいて、すべての音楽は生演奏、階段が端から中央へと動いて、役者さんが上へ下へ…

第282回例会 「ミュージカル天切り松」の感想 byぼこ◎

ぼこです◎ 客席から「とん平さんかっこいい!!」とかけ声がかかってから、空気が変わったように思います。 あそこからすごくおもしろくなりました。 日本人の日本人による日本人のためのミュージカルというのがなんとなくわかった気がしました。 お風呂には…

第282回例会“楽しさ先取り企画”レポート by でこ☆

でこです☆ 8月20日に、岐阜労演第282回例会「ミュージカル 天切り松」(9月20・21日)の“楽しさ先取り企画“に参加しました。 「ミュージカル 天切り松」を上演するのは、ミュージカルカンパニー・イッツフォーリーズ。 今回の先取り企画は、イッツフォーリー…

第281回例会 京楽座「しのだづま考」の感想 byでこ☆

でこです☆ 台風がちょっと心配だった19日に鑑賞しました。 安倍保名は優しい人だ。 狐狩りで追われる女狐を助けた。 妻がその恩返しのキツネだとわかっても、「童子丸の母にはちがいない、戻ってくれ」と頼む。 そしてキツネ葛の葉の想いをうけとめ、ひとり…

第281回例会 京楽座「しのだづま考」の感想 byぼこ◎

ぼこです◎ 21日お昼の例会で鑑賞しました。 キツネの葛の葉さんは、保名(やすな)さんと童子丸(どうじまる)のことが忘れられなかったと思います。 そしてきっと、葛の葉さんは、信太の森から京都の糺の森か吉田山かに移り住んで、そこから童子丸=安倍晴…

第281回例会 京楽座「しのだづま考」

でこです☆ すわっているだけで汗だくです。岐阜労演の第281回例会が来週にせまりました。 京楽座「しのだづま考」 2011年7月19日・20日 19:00開演 2011年7月21日 14:00開演 岐阜市文化センター 中西和久さんがひとりで27役を演じます…

会員手帳

でこです☆ 岐阜労演第281回例会「しのだづま考」が来週にせまりました。 「しのだづま考」では、中西和久さんがひとりで27役も演じられるそうです!!とても楽しみです! さて、岐阜労演に入会すると、みんな「会員手帳」がもらえます。 約8×12センチ、…

ふたつの神社

ぼこです◎ 芸能と神社とは、深い関わりがあるようです。 行事(祭礼)では必ず雅楽が流れているし、能や舞を奉納する神社もあります。 こういった歌や踊りは、大昔から、祭礼の場で、神さまと交信するための役割を担ってきたそうです。 祭礼が習慣化するにつ…